ご挨拶
こちらは東立鉱業株式会社のホームページです。
岩手県久慈市を拠点とし、小久慈鉱山にて珪石の採掘、生産、販売を行っています。
地域の皆様に支えられながら久慈の鉱業の要として長年事業を続けてまいりました。
これからも資源活用と環境調和を指針とし、地域貢献、社会貢献に努めていきます。

事業内容
久慈駅の南西約6kmに位置する小久慈鉱山にて、鉄鋼・セメント原料の採掘作業を行っております。 鉱区の周辺は標高250m内外の丘隆性台地で準平原をなしており、露天掘りに適しています。
地質は古生代のチャート、粘板岩、石灰石、輝緑岩等が走向、北北西〜南南東、傾斜60〜70°で累層し、第4紀洪積層がこれらを覆っています。
珪石鉱床はこのチャート層であり、現在の稼行範囲は東西方向に200〜300m、南北方向で700mです。広域熱変成を受け、珪石の石英結晶が20〜70μmに揃っています。
鉱質は中央部が SiO2 96%以上、 Al2O3 1%以下、上盤、下盤側共 SiO2 93%以上、 Al2O3 2%以下です。また、鉱床は地殻変動の応力を受けており、亀裂が発達しているため破砕し易くなっております。

採掘方法はベンチカット方式による露天採掘で、表土を除いた後、発破、油圧ブレーカー、パワーショベルを使用して月産約8,000〜9,000tを採掘しております。
選鉱工程では、採掘原鉱をダンプトラックで選鉱受入ビンに投入し、#1ジョークラッシャーで大塊を粗砕した後、#1振動篩で篩い分けを行い、 その+30mmを#2ジョークラッシャー、コーンクラッシャーで中砕し、更に#2振動篩で篩い分けを行い、セメント用(30-0mm)を生産しています。また、鉄鋼(30-10mm)も生産しています。

R鉱 (鉄鋼用) D鉱 (セメント用) 建材用

製品大半は山元からダンプトラックで運搬距離約12kmの久慈港ストックヤードまで輸送し、1,500t〜2,000t級の船舶で海上輸送を行っております。
尚、久慈港は、1,500t級の船舶が接岸可能です。
ダンプトラックによる陸送の場合は、山元からユーザーへ直接出荷しております。

商号 東立鉱業株式会社
設立 昭和34年(1959年)1月26日
代表取締役 兼田 忠康
許可・登録 岩手県採掘権登録 第1087号 面積:22,131アール 鉱種:けい石、マンガン
岩手県採掘権登録 第1308号 面積:5,775アール 鉱種:けい石
住所 〒028-0041
岩手県久慈市長内町42-8-14
連絡先 TEL:0194-53-3174
FAX:0194-52-3102
主要納入先 新日鐵住金株式会社
太平洋セメント株式会社
日鉄住金セメント株式会社
八戸セメント株式会社
三菱マテリアル株式会社
(敬称略、五十音順)
沿革
昭和34年1月 新鉱業開発鰍ノより設立
昭和38年 小久慈鉱山採掘開始
昭和40年 昭和鉱業鰍フ傘下となる
平成3年11月 東海工業梶E川鉄鉱業葛、同運営となる
(出資比率 東海工業 50%:川鉄鉱業 50%)
平成6年5月 資本金10,000,000円に増資
平成16年7月 川鉄鉱業鰍ニ鋼管鉱業鰍ェ合併、社名JFEミネラル鰍ノ改名
平成21年11月 全株式を久慈港運鰍ヨ売却、100%子会社となる
平成29年4月 新プラント本格稼動(20,000t/月の能力)

本社
電話番号
0194-53-3174
営業時間 8:00〜17:00 (日・祝日を除く)
FAX番号
0194-52-3102
日・祝日のお問合せは翌営業日以降の回答となります
郵送先 〒028-0041
岩手県久慈市長内町42-8-14
東立鉱業株式会社


小久慈鉱業所
住所 〒028-0071
岩手県久慈市小久慈町19-156-41










東立鉱業株式会社は、久慈港運グループのメンバーです。